期限間近 里親様募集

香川県丸亀市蓬莱町で保護されたワンコです。

保護された当初はかなり攻撃性があり、譲渡は厳しいと思われていました。

が、昨日犬舎の前に立つと何やら様子が違う。ピィピィと鼻鳴きをしているんです。

前回はリードを付けようとすると大暴れし噛みつきに来ていたのに、今日は首輪の付け替えもリードもすんなりクリア。

それならと職員さんがお散歩に連れ出してくれ、13日ぶりに外に出る事が出来ました。

お散歩は引っ張りも少なくとても上手に出来ました。終始ご機嫌な様子で時折笑顔も見せてくれました。

昨日までのワンコとは別犬のよう。あまりの変わりようにびっくりです。

保健所の雰囲気は独特で怖かったのかもしれません。環境になじむのに時間がかかる子なのでしょう。

あんなに吠えていたあの子がこんなに変わるなんて、保健所から出て落ち着いたらもっと良くなるのかもしれません。

この子の全てを受け入れ、ゆっくりじっくり家族になってくださる里親様はいらっしゃいませんか?出来る限りのサポートはさせてもらいます。

この子にも本当の家族を。

どうか命が繋がりますように。

●7/18追記●

今日もこの子に会いに行って来ました。

リードを見ると嬉しそうに尻尾をフリフリ。

お散歩も楽しそうに歩いてくれました。

口の中に手を入れても怒らず。

私に背を向け、「撫でて」とアピールまでしてきました。


香川県の動物愛護ボランティア ポスティング部

香川県内で迷子のワンちゃん飼い主さん探し、動物と一緒に暮らすための啓発活動、保護犬の譲渡の活動をしています。