8/16譲渡しました 緊急!里親様募集

先日から拡散をお願いしている、東讃保健所 三木町氷上 クロネコヤマト付近で保護されたワンコです。

保護された時からかなり攻撃性があり、里親募集をかける事が出来ませんでした。ポスティングしても新聞に載せても飼い主様は見つからず、このままでは処分を待つだけになってしまいます。

犬舎から出し触れるようになれば、<条件付きでも譲渡は可能になるはず>と昨日保健所に行ってきました。

犬舎の前に立つとやはり吠える・・・。が、先週とはちょっと雰囲気が違い、尻尾の振りも激しく、少し柔らかい表情になっていました。

もしかしたらと思い、おやつを見せながら「お座り」とコマンドを出すとチンと座り、何度か繰り返すと伏せまで自発的にするではないですか。おやつを食べるときも手に歯が当たらないよう気を使っていました。

リードもすんなりでき、いざ外へ。やや力がえり引っ張りますが、問題なくお散歩が出来ました。 

外に出れたのが嬉しかったのか散歩中は終始ご機嫌で、その後は体全身を使って甘えてくるように。犬舎の中とは全く別犬です。

ただ、初めての人には警戒するのと、男の人は少し苦手なようで吠える事があります。

この状態ならボランティアを通じてなら譲渡も可能と、里親募集🆗がでました❗

誰にでも人懐っこいとは言えませんが、まだ若く、ちゃんとアイコンタクトも取れるので、しつけすれば賢い子になると思います。

職員さんもなんとか譲渡で命を繋げたいと頑張ってくださっています。このチャンスを無駄にしたくありません。

しばらくうちで預かり、馴らしや去勢をしての引き渡しも検討しています。

この子に第二の犬生を。本当の家族になってくださる方、下記までご連絡ください。

連絡先:080-925-6890(荻田)



香川県の動物愛護ボランティア ポスティング部

香川県内で迷子のワンちゃん飼い主さん探し、動物と一緒に暮らすための啓発活動、保護犬の譲渡の活動をしています。