🔶🔶飼い主様に返還しました🔶🔶
ご連絡が遅くなりすみません。
中讃保健所 丸亀市垂水町で保護されたコーギー、ポスティングで飼い主様が見つかり、一昨日の夕方お家に帰る事が出来ました。
飼い主様はすぐ近くの方でした。直接ポストにチラシが入っていたのではなく、コミュニティーセンターのチラシを見てご連絡をいただきました。
9/21に行方不明になり、どこを探しても見つからず。紫外線を浴びると皮膚病になるらしく、歳もいってたので諦めていたと。保健所や警察・市役所にも届けを出していなかったそうです。
この子は9/22に警察署がすぐ近くの路上で保護し、約2週間警察署で収容→10/5に保健所に入りました。届けを出していたら、首輪に名前や電話番号があれば、すぐにお家に帰る事が出来たのに・・・。
飼い主様には「新しい首輪に名前と電話番号を書いて持ってきてください」とお願いしていたのですが、首輪にはしっかり迷子札をつけてくださってました。迷子になった時の対応や脱走防止の事も、しっかり話をさせてもらいました。
ワンコと対面した飼い主様の様子から、大切にされていたと思います。〈迷子になったら保健所や警察に連絡する〉ことが浸透していない事が、迷子が減らない原因の一つだと思います。
チラシを配ることが啓発にはなっていると思いますが、もっと広い範囲で、定期的に啓発しないといけないと思っています。
また、「うちの子は大丈夫」とよく聞きますが、迷子になりチラシで飼い主様が見つかった場合、よく聞くのが「いつもは帰ってくるのに」や「今まで出て行ったことはないのに」です。
特に高齢の場合、痴呆が出始めてお家がわからなくなってしまい、帰りたくても帰れないというのはよくある話です。
【絶対に大丈夫】という事はないのです。全ては飼い主様次第。家族の命を守れるのは飼い主様だけなんですよ。
今回もたくさんの方のシェアやご協力ありがとうございました。やや時間がかかりましたが無事にお家に帰る事が出来ました。ありがとうございました。
また忙しい中、少しでも時間を見つけてポスティングに行ってくれる中讃メンバーさん、いつもありがとうございます。
0コメント