🔶お知らせ🔶善通寺市弘田町わんこ
中讃保健所 善通寺市弘田町 麺七や弘田店付近で保護された老犬、先日保健所内で亡くなってしまいました。
アパートの横にあるグレーチングのかかっている水路に落ちていたようで、保護された当時から元気がなく、ずっと壁に頭を付けて動かず・・・。ご飯も自力では食べられず、職員さんが強制給餌してくれていました。暖かい部屋に入れてくれていましたが、どんどん悪くなっているようでした。
メンバーさんに状況を伝え、優先的にポスティング。この状態だと今までの経験からすると遠くからくる事はないと思われましたが、かなりの範囲を配ったのにどこからも連絡なし。目撃情報もありませんでした。
いつものように迷子の子達に会いに保健所に行こうとしいていたところ、老犬や状態の悪い子を引き出してくださっている団体の代表様から「この子はどんな感じですか?」と連絡があり、写真を撮り状態を伝えたところ「明日引き出します」との連絡が。こうして状態の悪い迷子を気にしてくれている方がいるから、私達もポスティングを頑張る事が出来ます。
お声が掛かり一安心だと思われましたが、引き出し当日、代表様から「間に合わなかった」との連絡が。職員さんによると30分前は生きていたそうです。
代表様もメンバーも悔しかったと思います。やっと保健所から出られて、今後は穏やかな生活を送る事が出来たのに・・・。
こうなった原因はいろいろありますが、一番の原因は<飼い主様が迷子にしてしまった>事。犬が迷子になったのではなく、飼い主様の管理が出来ていなかったために迷子にさせてしまったのです。
犬のせいではなく人間のせい。飼い主様がリードをきちんとつけ、脱走防止を心がけてくれさえすれば迷子になる事はないんです。
せめて【首輪に名前と電話番号を記載】してくれていたら、迷子になっても連絡がきます。
また迷子になってしまったら【保健所や警察・市役所に連絡】する事で、保護されたらすぐにお家に帰る事が出来るんです。
こんな風に一人寂しく逝ってしまうなんて悲しすぎます。飼い主様の責任感の無さが、この子を死に追いやったのです。
残念な結果をお知らせすることになり、申し訳ありません。
この子の亡骸はもうしばらく保健所で保管してくださいます。メンバーさん達はまだ諦めず、多度津町葛原のワンコのチラシと一緒にポスティングしています。
<せめて最期は飼い主様の元に・・・>と思うメンバーさん達の思いが届きますように。
0コメント