🔶譲渡しました🔶長尾寺ワンコ

東讃保健所 長尾寺ワンコ、一昨日譲渡しました。

捕獲時は<野良ワンコ>と思われていましたが、収容されて2日程で野良ワンコらしから人懐っこさが見られた為、迷子として掲示してもらえる事に。

まだ幼い雰囲気を残す子ですが、かなり痩せていて放浪期間は長そう。

ポスティングもしましたがやはり飼い主様は現れず、里親募集に切り替えたところかなりのお問い合わせが来ました。

皆さんとお話をさせてもらいましたが、メンバーさんが紹介してくださった里親様の人柄に「この人なら」と思い決めさせていただきました。

譲渡時には紹介してくれたメンバーさんも同席し、「可愛い♡」の大連発。

ワンコは初対面にもかかわらず、尻尾フリフリ愛想振りまきっぱなしでした。

名前は【ハナ】ちゃんに。真っ白で綺麗な毛並みに可愛いピンクの首輪がよく映えますね。

まだまだ幼さが残るハナちゃん、里親様もハナちゃんもこれからは楽しい毎日になると思います。

職員さんの適格な配慮のお陰でまた命が繋がりました。

保健所職員さんは処分を望んでいるわけではありません。

こうして繋げようと必死で頑張ってくれています。

相変わらず香川県の保健所が叩かれているようですが、命の大切さを訴えるならこんな職員さん達の作業の手を止めるクレームの電話は控えるようお願い致します。

流れている情報に惑わされ、安易に賛同することは危険です。


香川県の動物愛護ボランティア ポスティング部

香川県内で迷子のワンちゃん飼い主さん探し、動物と一緒に暮らすための啓発活動、保護犬の譲渡の活動をしています。