🔶譲渡しました🔶塩江町わんこ

ご報告が遅くなりすみません。

香川県高松市保健所 高松市塩江町で保護されたワンコ、ペットのおうちで里親様が見つかり先日譲渡しました。

保護っ子がたくさんいる私は遠方にはお届けできず。

近県(せいぜい中国・関西まで)での里親募集としています。

今回はかなり遠方の募集地域外からの応募でしたが、音声付きの飼育環境や家族の方の動画や写真をたくさん送ってくださり、身分証明書もすぐさま送ってくださいました。

お引取り日も即決まり、私が引き出し避妊してからの譲渡をすることになりました。

保健所の中でもとてもお利口でしたが、うちに来てからも本当に賢く無駄吠えもなし。

動物病院の先生も「こんなに良い子をなぜ飼い主さん探さないんだ?」と首を傾げたほど。

保護された場所が場所で、今まで何匹も迷子が入りましたが、飼い主様がお迎えに来たことはありません。

今回も保健所にお願いし、徳島県の保健所やセンターにも届けが出ていないか確認してもらいましたが、やはり届けはありませんでした。

メンバーさんたちもここに迷子が入るとテンションが低くなります。

里親様は前日の夜、お仕事が終わってから出発。

約9時間かかけてお迎えにきてくださいました。

うちでも動画や写真を撮り、里親様に近況報告をしていましたので、お引取りのときもとてもスムーズに話が進みました。

里親様からはお話がまとまったあと、たくさんの支援物資も送っていただきました。

いろいろなお心遣いに感謝しかありません。

お迎えにきていただいた里親様には、帰宅後必ず動画を撮って送っていただいています。

その後も近況報告は必ず動画でいただいています。

無事におうちに着いた連絡と状況の確認もでき安心ですから。

数日後のお散歩動画や里親様との触れ合い動画は、暗中模索しながらの保護活動しているボランティアにとって最高のご褒美です。

この穏やかな時間がずっと続きますように・・・。

私がボランティアを続けられるのは里親様やメンバーさん、共に頑張っているボランティアさん、このように賛同してくださる方達がいるから。

いつも応援やご協力ありがとうございます。


香川県の動物愛護ボランティア ポスティング部

香川県内で迷子のワンちゃん飼い主さん探し、動物と一緒に暮らすための啓発活動、保護犬の譲渡の活動をしています。