🔶飼い主様が見つかりました🔶高松万福寺トイプードル

高松市保健所 国分寺万福寺東側の池に落ちていたトイプードル、ポスティングで飼い主様が見つかりました❗

目が白濁し、左に旋回していた子、痴呆が入りかけている感じでした。こういう迷子の場合ほとんどが保護場所近くの子。

今回はメンバーさん二人でポスティング開始。わりとすぐ見つかったようです。今年初の飼い主様返還です。一度のポスティングで飼い主様を見つける事ができました。

ホッとしたのも束の間、お話聞いてると、どうやらもう一匹ヨークシャーテリアも逃げているようで…。いろいろ事情があり引き取ることになった子らしく、引き取ってまだ間もなく、馴れも甘く土地勘もないよう。目撃情報はあるものの、呼び戻しもできず、捕まえる事ができないと。早急に高松市保健所に相談し、捕獲箱を設置してもらえるようお願いしました。

引き取った方はそれなりのお歳の方、「探し方がわからない」というのもわからなくはないですが、娘さんや免許を持っているお孫さんまで、【迷子になったら保健所に連絡する】ということを知らないとは。

いなくなって探していたと言われていますが、ご近所の方達は、誰もアドバイスしてあげなかったのでしょうか?

こんな話はよくあります。まだまだ啓発が足りていないと思います。

今年はポスティングや譲渡だけではなく、啓発にもしっかり力を入れていきたいと思います。


香川県の動物愛護ボランティア ポスティング部

香川県内で迷子のワンちゃん飼い主さん探し、動物と一緒に暮らすための啓発活動、保護犬の譲渡の活動をしています。