🔶譲渡しました🔶中山町わんこ

高松市保健所 高松市中山町で保護されたワンコ、先日正式譲渡しました。

メンバーさんが飼っていた人を見つけご連絡を待っていましたがかかってこず。

翌日こちらから何度か電話をかけ、やっと繋がりお話をしたところ、「うちの犬じゃない良犬に首輪を付けていただけ。脱走するからいらない。」と。

保健所に事情を説明し、保健所も連絡を取ってくれましたが同じ返事で・・・。

幸い性格が穏やかで人馴れしているという事で、センターに行くことが出来き処分は免れました。

が、去勢し、譲渡会に参加してもなかなかご縁は繋がらず。

このままではセンターでの成犬の枠の回転率が落ちてしまうので、以前この子を気にしていてくれた方にご連絡をしたところ、「ぜひとも」と快いお返事をいただきました。

こちらの里親様は知り合いの方のシェアしていた記事を見てご連絡をくださり、この子がセンターに移動になったので他の子を検討してくださっていました。

が、紹介するワンコはどの子も飼い主様が見つかったり、里親様がすぐ決まったりでご縁は繋がらず。

やはりこの子と赤い糸が結ばれていたのでしょうね。

脱走癖があるという事で心配してトライアル扱いに。

3日後様子を見に行くと、【いつ譲渡したっけ?】というほどの落ち着きっぷり。

広い玄関で念の為リードは付けていますが自由に動き回っています。

吠える事もほとんどなく、初めて会った人にもゆったりのんびりご挨拶するようなおっとりしています。

里親様の穏やかな人柄にピッタリでしっかりアイコンタクトを取れる賢いワンコです。

今までいろいろあっただろうけど、これからはそんな心配は無用です。

ずーっとこの幸せが続きますように。

皆さんのご協力のお陰で運命の里親様に巡りう事が出来ました。

ご協力ありがとうございました。


香川県の動物愛護ボランティア ポスティング部

香川県内で迷子のワンちゃん飼い主さん探し、動物と一緒に暮らすための啓発活動、保護犬の譲渡の活動をしています。